ビエネッタアイスは、パリパリのチョコレートとアイスクリームを重ねたケーキのような一品。
1983年9月に日本で発売され、“憧れの高級アイス”として昭和の子どもたちを魅了してきました。
ですが、2025年3月31日に販売終了になるそうです。
そこで、どこで売ってるのか?を徹底調査しました!
ビエネッタアイスはどこで売ってる?

ビエネッタアイスの取扱店舗は、以下の通りです。
・イオン
・西友
・マックスバリュ
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・ドン・キホーテ
1つずつ見ていきましょう!
イオン
ビエネッタアイスはイオンで取り扱っています。
また、ビエネッタアイスのティラミスフレーバーを購入できたという情報もありました。
ビエネッタ箱売ってたーーやっとみつけた!!!!!スーパーで売ってるならイオンらしい!横浜西口のCeeU-Yokohamaってそうかイオンだったね🤗
— アオトとかそんな感じ~(˘ω˘ ~) (@toraonoonigiri) December 22, 2024
今年のクリスマスケーキこれにする🎄🎂
溶ける前に急いで帰るー! pic.twitter.com/0Xx8zT89IB
仕事帰りに急いで地元のイオンでビエネッタ買ってきました😆普通の欲しかったけどティラミスしかなかった💦しかもラスト1個だけ😰
— ネコッテ🐾 (@NekoReona) February 10, 2025
多分コレが人生で最後のビエネッタになるでしょう🤤😭#ビエネッタ pic.twitter.com/qhURtFJ34u
西友
ビエネッタアイスは西友で取り扱っています。
ビエネッタ ティラミス
— miko@ (@miko_mikonkatsu) January 2, 2025
バニラは売り切れ😢#ビエネッタ#西友 pic.twitter.com/jw0ug6NTkm
マックスバリュ
ビエネッタアイスはマックスバリュで取り扱っています。
昨日探してたビエネッタ、まさかのマックスバリュで売ってたw pic.twitter.com/DF8ATVGgel
— カンペキ (@kan_peki) January 23, 2025
セブンイレブン
ビエネッタアイスはセブンイレブンで取り扱っています。
ビエネッタ販売終了と聞いてセブンに行ってみたらラスト一個だった🥲 pic.twitter.com/8xWvolKkIu
— くるみ (@H_ahk_Kurumi) February 10, 2025
今日のおやつ、セブンで買ってきた
— ギャロ (@gallo1192) January 5, 2024
ビエネッタ アイス
久しぶりのアイス pic.twitter.com/ijsAHV9Qtu
ファミリーマート
ビエネッタアイスはファミリーマートで取り扱っています。
先月に29日くらいにファミマで初めて見つけて嬉しくて買ったビエネッタアイス
— ねむい猫 (@want_more_sleep) January 1, 2024
美味しい pic.twitter.com/dkNBloRjKY
ファミマでビエネッタアイスとスヌーピーのバッグやっと見つけて買えてよかった〜(*´ω`*) pic.twitter.com/sVaQ07RRCF
— ユズキ (@yuzuki1122) December 21, 2023
ローソン
ビエネッタアイスはローソンで取り扱っています。
ビエネッタ販売終了になるという事で最後に食べておきます(´・ω・`)
— 🌸まいまい🌸 (@maimaimetal) February 10, 2025
ローソンのプレミアムロールケーキが、47%増量で227円と激安だからか私がローソン入った時15個くらいあったのにレジ終わって見たら完売してた(;・∀・)5個くらい持ってたお兄さんたべすぎやて!!www pic.twitter.com/tN763ge47z
まさかローソンでビエネッタが買える日が来るとはな pic.twitter.com/oRXRfuaB85
— 犬小屋親父 (@daddy_kojima) January 19, 2025
ミニストップ
ビエネッタアイスはミニストップで取り扱っています。
ミニストップでビエネッタ見つけた!
— あおりんご (@yosshi533) July 17, 2024
パリパリで美味しい😋 pic.twitter.com/lpasXkeNdk
ドン・キホーテ
ビエネッタアイスはドン・キホーテで取り扱っています。
ビエネッタが
— たゆたう。 (@ByNarrow) February 10, 2025
販売終了って
チェルシーの終了と同じくらい
悲しくて衝撃…
とりあえず、ドンキ走ったら
買えた…
3月31日販売終了って、
生産自体はいつまでやってるのかなぁ。
オレオの時みたいに、名前変えて
似た感じのやつ出すのかなぁ。
大好きなのにー。#ビエネッタ pic.twitter.com/zWg1R1tzIw
田舎のドンキで(ちゃんとドンキホーテです)買って来ました。
— さとちゃん (@1VOIAQMVNQhqQkY) December 23, 2020
ビエネッタが二種類あったので大人買い( ̄з ̄) pic.twitter.com/qkVk6U9rwG
ビエネッタアイスの過去の販売傾向と現在の在庫状況

ビエネッタアイスは季節限定商品?
ビエネッタアイスは基本的に通年販売ですが、店舗によっては冬季限定のような扱いになることもあるそうです。
ビエネッタアイスは通年販売ですが、店舗ごとの仕入れ状況により冬季しか置かれないこともあるそうです。
なぜなら、ビエネッタアイスは冬に売れやすい傾向があるそうです。
理由は以下の通りです。
・ビエネッタは濃厚な味わいのアイスケーキなので、冬に需要が高まる。
・特にクリスマスや年末年始の特別なデザートとして選ばれることが多い。
そのため、冬場に積極的に販売し夏場には取り扱いを減らす店舗もあるそうです。
ビエネッタアイスはエリア限定商品?
ビエネッタアイスは全国販売ですが、エリアや店舗によって取り扱い状況が異なるそうです。
ビエネッタアイスは全国販売ですが、流通に偏りがあり地域や店舗によって取り扱いがないこともあるそうです。
都市部のイオンや西友などの大手スーパーでは比較的見つかりやすいそうですが、地方の小規模スーパーやコンビニでは見かけにくいそうです。
また、地域によっても差があるそうです。
首都圏や関西圏では比較的見つかりやすいそうですが北海道・東北・九州などでは一部店舗のみの取り扱いになることもあるそうです。
ビエネッタアイスの現在の状況は?
2025年3月31日に販売終了になることが発表されたため、すでに在庫が少なくなっている店舗が多いようです。
ビエネッタアイス終売する前に食べたいと思いつつ探し回ってるけどどこにも売ってなくて一体どこにいるの~
— ほろく (@horoku1042) March 11, 2025
ビエネッタアイスもうどこにも売ってなかった🍨(´・ω・`)
— sei☆ (@sei_metal) February 14, 2025
ビエネッタアイス、さんざん探したけどもうどこにも無いかもしれん
— あさひゐか(ง ˘ω˘ )ว (@tran1145) February 24, 2025
では、どうしたら手に入るのでしょうか?
ビエネッタアイスを確実に手に入れる方法

ビエネッタアイスを手に入れるために、以下の方法をおすすめします。
①イオン・西友などの大型スーパーで探す
・スーパーは開店直後や午前中に行く(夕方~夜は売り切れやすい)
・スーパーの「アイス割引デー」や「お買い得セール」の日に行く(そのタイミングで入荷することがある)
・土日や月初など新しい在庫が入るタイミングに行く
②ネットスーパーで検索する
③Amazonや楽天市場などの通販で探す
ビエネッタ カップ アイス バニラ
④森永乳業のお客様相談室に問い合わせる(販売エリアの情報を得られる可能性がある)
⑤SNSで「ビエネッタ 在庫あり」と検索する(目撃情報が見つかることがある)
ビエネッタアイスを安く買える場所は?

スーパー
スーパーは、最安値で買いたい人にはおすすめです。
価格の目安は500円~700円(税込)で、特売や値引きシールがつくと500円以下になることもあるそうです。
また、 さらに安く買いたい場合は「アイスの特売日」や「冷凍食品10%オフの日」に購入するのがおすすめです。
ネットスーパー
ネットスーパーでも安く買えます。
価格の目安は600~800円(税込)で、「5のつく日」や「ポイント還元デー」に買うとお得です。
また、店舗受け取りなら送料がかからないこともあるのでおすすめです。
通販サイト
通販サイトは割高ですが、近くに売ってない場合に便利ですし確実です。
また、Amazonのタイムセールや楽天のクーポン利用で安くなることもあります。
2025年3月25日現在では、楽天とYahoo!ショッピングでは在庫切れとなっています。
Amazonでお得に買うポイントは以下の通りです。
ビエネッタアイスとは?

ビエネッタアイスは、1983年に発売したケーキタイプのアイスクリームです。
ロンドンに本社を置くユニリーバが開発したアイスクリームで、世界各国で販売されているそうです。

ビエネッタアイスは、パリパリとしたチョコレートとアイスクリームが何層にも重ねられ、見た目の美しさと独特の食感が楽しめます。

そして、“憧れの高級アイス”として昭和の子どもたちを魅了し「特別な日に食べるアイス」として長年親しまれてきました。
まとめ
この記事では、ビエネッタアイスがどこで売ってるのかを紹介しました。
ビエネッタアイスは次の店舗で購入できます。
・イオン
・西友
・マックスバリュ
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・ドン・キホーテ
また、なるべく大型スーパーに行くことや、ネットスーパーや通販サイトを利用することがおすすめです!
販売終了までの期間は残りわずかなので、早めの購入をおすすめします!
コメント