ポケモンカードゲームは世界中で愛されており、英語版のカードも多くのファンに支持されています。
日本国内で英語版のポケモンカードを手に入れたいと考える方も多いでしょう。
しかし、どこで購入できるのか、価格は日本語版と比べてどうなのか、気になる点も多いはずです。
この記事では、英語版ポケモンカードの購入方法や価格の違いについて詳しく解説します!
ポケモンカード英語版はどこで売ってる?

カードマックス(CARDMAX)
CARDMAXは、英語版ポケモンカードのボックスやコレクションを豊富に取り扱っている国内の通販サイトです。
在庫状況がリアルタイムで更新されており、商品の詳細情報も充実しています。
公式サイト: CardMax
フィギュアリンク(FigureLink)
フィギュアリンクは、英語版ポケモンカードの最新セットや予約商品を取り扱っている通販サイトです。
送料無料の商品も多く、ポイント還元もあります。
公式サイト: フィギュアリンク-国内・海外TCG通販
カードチキン(Card Chicken)
カードチキンは英語版ポケモンカードのシングルカードやプロモカードを中心に取り扱っている通販サイトです。
PSA鑑定済みのカードや、希少なプロモーションカードなども販売されています。
商品の状態や価格が明確に表示されており、安心して購入できます。
公式サイト: Card Chicken
カードシークレット(Card Secret)
カードシークレットは、東京都豊島区池袋に実店舗を構えるカードショップで、英語版ポケモンカードの品揃えが豊富です。
海外版のプレイマットやスリーブなども取り扱っており、実際に商品を手に取って確認できる点が魅力です。
🌊PSA10のゲッコウガ・キングドラの英語版SAR入荷しました🌊
— カードシークレット Card Secret 池袋 (@card_secret) April 20, 2025
英語版のShrouded Fableのセットに収録された絵柄でとってもカッコいい🕶✨#ポケカ #ポケモンカード pic.twitter.com/KuJTgdvtwL
カードショップKENZO
そういえば、本日KENZOショップに"こちら→"置いてます!
— KENZO【海外トレカ】@ワンピカ・ポケカ・アジア版・中国版遊戯王 (@kenzo_tcg) August 7, 2024
ワールドチャンピオンシップのプロモピカチュウ で、日本語のプロモカードとストーリーの繋がるデザインとなっております🌀vs.⚡️
【カードショップKENZO】https://t.co/FJZAhBB7ck#ポケモンカード #海外 #英語 https://t.co/UuxzwnfrWk pic.twitter.com/CebkXAGe3V
kinoko’s shop
またまた、🍄さん【@kinokos_shop 】で購入させて頂いたカードが手元に届きました!
— ありすがわ🌙 (@arisugawa_at) April 28, 2025
リバホロニンフィアちゃんꔛ︎ꕤ︎︎.*
南波さんのイラスト本当可愛い⋆*❤︎
アローラは相方さん用に!
こちらもめっちゃ可愛かったので、また再入荷される事があれば自分用もお迎えしたいです〜✧* pic.twitter.com/uZWqgi8lUx
GRIM SHOP
🔴ポケモンカード 英語版⚪️
— GRIM SHOP (@Grim_shop) February 15, 2024
ただ今より追加販売開始となります‼️
※数量限定となっておりますのでご了承下さいませ。
/
ナンジャモ プレミアムトーナメントコレクション : Lono premium tournament collection
\
✨🎁プレゼント企画🎁✨
上記の商品 1名様✨
条件 : リツイート♻️いいね👍… pic.twitter.com/UgG0nIxLvT
ebay
ebayは世界最大のオークションサイトで、こちらも日本から購入することができます。
公式サイト:ebay
Collector’s Cache
公式サイト:Collector’s Cache
Amazon
ポケモンカード英語版の過去の販売傾向と現在の在庫状況

過去の販売傾向
英語版のポケモンカードは、日本語版と比べて比較的安価で取引される傾向があります。
その理由として、日本国内の公式大会では英語版カードの使用が禁止されているため、プレイヤーの需要が低いことが挙げられます。
また、英語版のボックスにはSR以上のカードが0~5枚程度封入されており、封入率が安定していないことも価格が安くなる要因となっています。
現在の在庫状況
現在の在庫状況については、国内のカードショップや通販サイトで取り扱いがあるものの、在庫が限られている場合もあります。
特に人気のあるボックスや限定コレクションはすぐに売り切れてしまうことがあるため、購入を検討している場合は早めの行動が重要です。
ポケモンカード英語版を確実に手に入れる方法

ポケモンカード英語版を確実に手に入れるためには、以下の方法があります。
①国内の専門通販サイトを利用する(予約がおすすめ)
国内で信頼できる通販サイトは、正規輸入された英語版カードを扱っています。
特に新商品は「予約販売」を狙うのが確実です。
発売日直後は売り切れることも多いため、予約購入が安全策です。
②実店舗で直接購入(入荷日チェックがカギ)
池袋・秋葉原・日本橋(大阪)などの大手カードショップでは、英語版を取り扱う店舗もあります。
事前に入荷予定を確認してから来店することで、確実に購入できます。
③海外通販サイトを活用(英語に自信があれば)
アメリカの専門サイトは商品数が豊富です。
ただし、為替・送料・関税・配送期間を考慮し、信頼できる出品者から購入することが前提になります。
ポケモンカード英語版を安く買うには?

価格比較サイトを活用する
国内通販サイト間で価格にばらつきがあるため、「トレカ価格ナビ」や「遊々亭」などの比較サイトを使うと、最安値が見つけやすくなります。
海外サイトでまとめ買いする
ボックス購入時の単価が日本より安いことがあります。
特に複数ボックスをまとめて買うと、1箱あたりのコストが大きく下がります。
中古カードショップ・フリマをチェック
メルカリ・ヤフオク・ラクマなどのフリマアプリでも、英語版カードは頻繁に出品されています。
未開封ボックスも多く、相場より安いことがあります。
ただし、偽物や状態に注意が必要なので、評価の高い出品者から購入しましょう。
ポケモンカード英語版とは?

ポケモンカード英語版とは、主にアメリカやイギリスなどの英語圏で販売されているポケモンカードのことを指します。
デザインやカードの種類は基本的に日本語版と同じですが、テキストや説明が英語で記載されているため、海外のプレイヤーにも理解しやすい仕様になっています。

英語版のポケモンカードは、The Pokémon Company Internationalが製造・販売しており、世界70か国以上で流通しています。
また、英語版には日本語版にはない限定イラストやプロモーションカードが存在する場合もあり、コレクションアイテムとしての価値もあります。

英語版欲しくなっちゃう!
まとめ
この記事では英語版のポケモンカードがどこで売ってるのかを紹介しました。
英語版のポケモンカードは、日本国内でも購入することが可能であり、コレクションや趣味の一環として楽しむことができます。
英語版には日本語版にはない魅力があるため、興味のある方はぜひ1度手に取ってみてはいかがでしょうか?
コメント