生雪見だいふくは、ふわふわ食感のクリームを存分にお楽しみいただけるクリーム大福です。
2024年2月の全国発売ではあっという間に完売し、1年ぶりに帰ってきました。
そこで、どこで売ってるのか?を徹底調査しました!
生雪見だいふくはどこで売ってる?

生雪見だいふくの取扱店舗は、以下の通りです。
・イオン
・マックスバリュ
・コープ
・イトーヨーカドー
・西友
・サミット
・ヤオコー
・オーケー
・マルエツ
・ドン・キホーテ
・ツルハドラッグ
・マツモトキヨシ
・ウエルシア
ちなみに、生雪見だいふくはコンビニでは販売していないそうです。
ロッテの公式ホームページにも「コンビニ」という記載はありませんでした!

消費期限が短いため、コンビニでは在庫管理が難しいのかもしれませんね。
それでは、生雪見だいふくが売ってるお店を1つずつ見ていきましょう!
イオン
生雪見だいふくはイオンで取り扱っています。
ロッテ
— Dr.M (@xxxxDrMxxxx) January 28, 2025
生雪見だいふく【生菓子】
去年は即完売だったらしいです。
売り場はプリンやデザートコーナーにあります❣️
イオンで購入しました‼️#生雪見だいふく pic.twitter.com/2qmjgEWwhW
生雪見だいふくを探し求めて、やっとデカいイオンで発見したぜ😆
— 静岡のるるか/犬牛くん (@syatyousannpuro) January 28, 2025
小さいスーパーとかは入荷量少ないんだろうな🥺#生雪見だいふく #イオン pic.twitter.com/4ZlbNOWbGz
マックスバリュ
生雪見だいふくはマックスバリュで取り扱っています。
生雪見だいふく
— 雪見だいふく (@himananitizyou) February 1, 2025
普通にマックスバリュに売ってた🥳 pic.twitter.com/27ANkSbOU3
生雪見だいふくーっ‼️
— こうめちゃん (@libido_gourmet) January 28, 2025
今日発売で、マックスバリュで見つけたよ。アイスじゃなくて、クリーム入ってて生菓子だよ✨美味しかった。
白の子達と撮影したよ。#mofusand pic.twitter.com/DR6plAQ0M7
コープ
生雪見だいふくはコープで取り扱っています。
ずっと探してた生雪見だいふく、コープにあった〜〜〜😭❤️!
— みるみる (@mmmilky17) February 9, 2025
おいしかった〜〜〜!
生雪見だいふく買ってきたけどコープに腐るほど売ってたよ🌛
— わんころ𓃡 (@_wankoro) January 28, 2025
イトーヨーカドー
生雪見だいふくはイトーヨーカドーで取り扱っています。
やっと見つけた
— バマDBD解説【アメリカ人ハーフおじさん】 (@bamadbd) March 14, 2025
『生 雪見だいふくふわふわクリームin』
賞味期限が短く大量入荷できないため、
置いてある所が少ないです
しかもこの時期だけの販売で大人気
俺はイトーヨーカドーで見つけました
アイスなどの冷凍ではなく、
ケーキとか置いてある冷蔵コーナーです
まーーーーじで美味いですw#生 pic.twitter.com/n0F00AdnTX
やっと見つけた✨️生雪見だいふく🐰
— Once Upon a Time🍎🪞 (@_Lilycoco) February 16, 2025
ふわふわし過ぎて美味しい♥️
イトーヨーカドーのプリン🍮とかデザートが置いてあるチルドのコーナーにあった‼️ pic.twitter.com/CGtN4WIY5S
西友
生雪見だいふくは西友で取り扱っています。
西友で生雪見だいふく買えた pic.twitter.com/ceWOVArnOv
— 木 (@suzutak1) January 31, 2025
サミット
生雪見だいふくはサミットで取り扱っています。
サミットで生雪見だいふく見つけた!ふわふわしててうま!
— Eりんぎ (@riririrink3) February 17, 2025
グロサリーチーフ村上です。
— サミットストアエミテラス所沢店 (@359summit) February 1, 2025
昨年、すぐに完売したあの商品が入荷しましたー。
サミットでは本日から発売の「生雪見だいふく」を初日から売込みます!
本日は、デザート2割引セールも実施中👍#サミットエミテラス所沢#なんか楽しい村上 pic.twitter.com/ga7bT6QjSL
ヤオコー
生雪見だいふくはヤオコーで取り扱っています。
生雪見だいふく、口の中で溶けてなくなっちゃうので気をつけて下さい。
— るぅ♪ (@hariinezumii) January 30, 2025
(めちゃめちゃ美味しかったです!)
ヤオコーで買いました!冷蔵のところです pic.twitter.com/d3dnoDgDah
なんかヤオコーに生雪見だいふくがえぐい積み方されてて草
— タクタ(働く社畜)👿⚜️ (@AZARUTO) February 15, 2025
結構売れてるのか店員さんが積み直してる
オーケー
生雪見だいふくはオーケーで取り扱っています。
生雪見だいふくオーケーで少しやすく購入♪雪見だいふくのおもちにホイップクリームふわふわ過ぎてあっという間に無くなって儚かった… pic.twitter.com/DjlJ5asb7l
— ひであき (@kotonoprince) February 12, 2025
マルエツ
生雪見だいふくはマルエツで取り扱っています。
ありがとう、マルエツ。
— タダヲ@映像制作 (@tadawo_o_rama) January 29, 2025
生雪見だいふくゲット! pic.twitter.com/rNeNjoW11C
生雪見だいふく、マルエツでラス1で買えたぁぁ🤩 pic.twitter.com/imIFi04WPI
— パピ子📝🏋️ (@love_bamyu) January 28, 2025
ドン・キホーテ
生雪見だいふくはドン・キホーテで取り扱っています。
やっと見つけた、生雪見だいふく!
— アノマリ〜食人@中卒ITエンジニア(元料理人) (@ShockNin7) January 29, 2025
ドンキホーテで。
#雪見だいふく #生雪見だいふく #ドンキホーテ pic.twitter.com/0VtmPM9N0D
去年気になってたけど出会えなかった生雪見だいふく。
— ぢょおう (@joou38) January 28, 2025
ネットで情報収集して、発売初日にドンキホーテでGET。
想像通り、おもちめっちゃやわらか。
クリームたっぷり。
食べれて満足なり。 pic.twitter.com/1d4K7eb3Pa
ツルハドラッグ
生雪見だいふくはツルハドラッグで取り扱っています。
生雪見だいふくをGETしました😊
— 和奏(わかな)マロン@占い師🌰 (@MIdoRi0029) February 2, 2025
ツルハにありました〜✨️
ダイエット中だけど食べちゃう!
夫と半分ずつです。笑
クリームがいっぱい入っていて、味は雪見だいふく😳
美味しかったです💫
10日経ちましたが、-1.6kg達成しました🫡
#ダイエット
#ごきげんぱんだ pic.twitter.com/3edz3U8OfR
節分パーティ終わり👹🍻
— やの🐾 (@mxtxappa) February 2, 2025
ツルハで生雪見だいふく買えたー🫶 pic.twitter.com/TlK6gl7vQr
マツモトキヨシ
生雪見だいふくはマツモトキヨシで取り扱っています。
今日から発売の生雪見だいふく⛄️
— TEPPEI/夢山哲平 (@teppeistory) January 28, 2025
スーパーでは全滅だったけど、マツキヨで発見👏
賞味期限が短いのを見ると、名前だけじゃなくて本当に“生”なんだな…! pic.twitter.com/lS8zDZF6Cx
生雪見だいふく、近所のマツキヨで発見
— りこぴん🐤3y (@janvier_le26) January 28, 2025
ウエルシア
生雪見だいふくはウエルシアで取り扱っています。
生雪見だいふく、
— まーくん (@TuE3W2OhnegQbJg) January 29, 2025
ウエルシアで購入、
雪見だいふく通常は冷凍物だが、これは冷凍ではなく冷蔵物、
結構柔らかくですぐ崩れる、
トロトロの食感で溶けるような感覚。#雪見だいふく#ロッテ pic.twitter.com/f5FCoeH3G2
近所のウエルシアいったら、生雪見だいふくが、山積みだった
— あずまりあ@幻想神域 (@azumaria0409) February 4, 2025
生雪見だいふくの過去の販売傾向と現在の在庫状況

生雪見だいふくは期間限定商品?
生雪見だいふくの販売期間については、公表されていません。
生雪見だいふくの販売終了時期は、ロッテ公式ホームページにも記載がありません。
ですが、
2024年2月の発売から2週間ほどであっという間に完売してしまいました。
という記載があったため、2025年も在庫がなくなり次第販売終了となる可能性が考えられます。
生雪見だいふくの現在の状況は?
SNS上では「見つからない」との声も多くありました。
生雪見だいふくどこにも売ってないやんけ!発売初日から探してんのに!
— イカちゃん@釣心 (@ikaturigokoro) February 7, 2025
生雪見だいふくがどこにも売ってないよぅ…🥲
— 凪早れん💎🌊 (@nagisa_ren__) February 24, 2025
生雪見だいふくはどこだ〜
— 救命医エルメス (@doctor_birkin) January 31, 2025
生雪見だいふくはどこだ〜
生雪見だいふくはどこだ〜
めぐりあえない宇宙😢
では、どうしたら手に入るのでしょうか?
生雪見だいふくを確実に手に入れる方法

まず、
アイスコーナーではなく、プリンやケーキなどのデザートコーナーを探してください!
生雪見だいふくは、通常の雪見だいふくと違い、要冷凍ではなく要冷蔵のチルドスイーツとなっています。
SNS上でも、「アイス売り場を探していた」との声が見られますが、アイス売り場には置いていないのでご注意ください!
んぐぅぅぅぅ!!!
— \ねるねる/ (@nerua3) February 16, 2025
生雪見だいふくやっと見つけた買えた(;∀;)
というか今までずっとアイス売り場探してた…見つからんわけだ😂
食べる!うまー! pic.twitter.com/BOqMF3jqan
生雪見だいふく見つけたーーー!
— まゆ🌼TMFガチホOL/TMF765@47.0 (@mayushi_1994) February 11, 2025
スイーツコーナーだった。
ずっとアイス売り場探してた🤣
生雪見だいふくが発売されて食べたいから付近のスーパーのアイス売り場をたまに見にいったりして入荷してないんだなって諦めてたけど、スイーツコーナーに置いてあった!冷蔵商品だったんか!?!?トラップすぎる😲
— 伊来ニル (@IsagoiNiru) February 16, 2025
口に入れたらすぐ消滅した。生雪見だいふく吸引のお仕事につけます pic.twitter.com/5bmM3C0LRg
それでも見つからない場合は、以下の方法をおすすめします。
①取り扱いの多いスーパーで探す
イオンやマックスバリュやイトーヨーカドーなど、目撃情報の多いスーパーを中心に探すと見つかりやすいです。
②開店直後を狙う
開店直後は、新しい在庫が入荷している可能性が高いです。
③スーパーの公式アカウントをチェックする
スーパーの公式アカウントで最新情報が発信されることもあります。
④店員さんに入荷日を聞く
店舗によっては定期的に再入荷する場合もあるので、入荷タイミングを教えてもらえるかもしれません。
⑤SNSで検索する
「#生雪見だいふく」「#売り切れ」などのハッシュタグで検索すると、目撃情報が見つかることがあります。
また、消費期限が短いため、通販サイトでの取り扱いは確認されていません。
生雪見だいふくを安く買える場所は?

生雪見だいふくの価格は店舗によって異なりますが、おおよそ150円〜200円程度と、あまり差がないようです。
安く買いたい場合は「デザート2割引デー」などスイーツが安くなっている日に購入するのがおすすめです。
グロサリーチーフ村上です。
— サミットストアエミテラス所沢店 (@359summit) February 1, 2025
昨年、すぐに完売したあの商品が入荷しましたー。
サミットでは本日から発売の「生雪見だいふく」を初日から売込みます!
本日は、デザート2割引セールも実施中👍#サミットエミテラス所沢#なんか楽しい村上 pic.twitter.com/ga7bT6QjSL
また、消費期限が短いためか割引されていることが多い印象です。
生雪見だいふく売ってた!しかも割引笑 pic.twitter.com/Cg9WJYYMX9
— みーみP (@Tb7Rj) February 8, 2025
ずっと探してた生雪見だいふく、今日行ったドラストで割引されてたの発見して買ってきた✌🏻強風の中チャリ漕いで買い物行った甲斐があるわ😂 pic.twitter.com/EndJZVXOvT
— Mi🌈 (@em0130mama) February 8, 2025
お風呂入って歯磨いたけど、今日割引で買った生雪見だいふく食べないといけないことに気がついた🥺💦
— 🧸れんれん🧸 (@renren271218) March 23, 2025
消費限今日だから食べまーす😂
店頭にたくさん並んでいる場合、消費期限当日に再度足を運ぶと安くなっているかもしれません。
生雪見だいふくとは?

生雪見だいふくは、ふわふわ食感のクリームを存分にお楽しみいただけるクリーム大福です。

生雪見だいふくが開発されたきっかけは、
工場でしか味わえない、とてもふんわりやわらかく美味しいできたての雪見だいふくを、皆さまにも味わっていただきたい
という思いだったそうです。

そして、アイスの代わりにふわふわのクリームをたっぷりと入れ生菓子規格にすることで、できたてみたいなやわらかさを実現したそうです。
まとめ
この記事では、生雪見だいふくがどこで売ってるのかを紹介しました。
生雪見だいふくは次の店舗で購入できます。
・イオン
・マックスバリュ
・コープ
・イトーヨーカドー
・西友
・サミット
・ヤオコー
・オーケー
・マルエツ
・ドン・キホーテ
・ツルハドラッグ
・マツモトキヨシ
・ウエルシア
在庫がなくなり次第販売終了となる可能性が考えられますので、早めの購入をおすすめします!
コメント